ごきげんよう。 たりあゼミナール(たりゼミ!)代表:たりたんです。 本日は2016年10月19日(水) お待たせいたしました。 11月開催のたりゼミ!募集開始です。 先日速報を出しましたところ 多くの方から記事をふぁぼRTいただきました。 関心を示してくださってありがとうございます。 募集開始:2016年11月27日(日)開催 たりゼミ!みこのムリ→デキ講座
略称:たりゼミ!みこのムリ→デキ講座
数回のミーティングを重ね 静かに準備を進めてまいりましたこの企画 募集開始の運びとなりました。 ツイッター・ブログでヴィヴィッドな発言が注目を集めている 淳海みこ氏、満を持して講師デビューです♪
※顔文字も含めて正式名称です。よろしく!
https://twitter.com/miko_atsumi
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/
https://twitter.com/hoshiyomithalia
(本名:勝又未来(かつまたみき))
同族企業の家庭に生まれ、幼いころから家族・一族関係・それに伴う経済問題に直面し続ける。 成長の過程で「お金を稼ぐことは悪いことだ」「自分を表現することはこわいことだ」という思い込みを強く抱くようになる。
徹底的に「自分」と向き合うこととなる。 その中で心理学、西洋占星術など様々なツールに出会い
の大切さを心から学ぶ。 現在は、誰かが「自分で自分を癒すこと」のお手伝いをしたいと一念発起し、セラピストとして活動中。
アセンダント乙女座、太陽牡牛座、月山羊座(天王星、海王星合)。 とても土が強いです。 4ハウスが、月、土星、天王星、海王星と大変賑やかです。
2015年中野・南阿佐ヶ谷トナカイにて、第1期水曜トナカイ占い師育成講座を受講 向真希先生、桜田ケイ先生に師事 2016年1月よりセラピストとして活動開始。 現在は西洋占星術と、山内裕美さんによる人生再起動メソッド®をセラピーのメインに据えている。
・人生再起動メソッド® マスタープラクティショナー ・人生再起動メソッド® インストラクター ・水曜トナカイ12か月講座 1期生 ・ホンモノ経営塾 20期生 ・東京メンタルヘルス こころアカデミー主催 心理カウンセリング講座A 修了 ・学芸員資格 ・図書館司書資格
「お金を頂くなんて無理でござる!」と思っていた私が、どうやって1歩を踏み出せる心持ちになったか。 この1年での気づき・学びをお伝えできる講座にしたい!と注力しております。
清楚なルックスと 活き活きした表現で 注目を集めている気鋭のセラピストさんです!
最後に大型新人をお迎えできて たりたん、とっても、とっても嬉しいです!
もともと 頭の回転が早く成長スピードの速い方ですが
表現力や存在感、ファッションにいたるまで 急激に洗練された存在へと変貌されました☆
数年後には 大きな影響力を持つ存在へ成長して行かれることでしょう。 ゆえに、今回のデビュー講座は伝説になるんじゃないかと思っています。
土サインが強い というのは現実的な着地力が強いということ。 夢や憧れでセラピストや占いの仕事を始める方も多いのですが 続けるためには 安定的に仕事を続ける力、経済力も必要です。
ぜひ、お越しください。
4ハウスが強いというのは 4ハウス=家庭・祖先・心理的基盤が強いということ
肝が据わっていると解釈できます。
淳海みこ氏の存在感やあり方からも学んでいただきたい ということを主催よりお伝えしたします。
何よりも受講生の方の意欲を重視しております! ですから 自分は参加資格があるのか? 不安な方でも、心に響くものがあればきっと得るものが多いでしょう。
これからセラピストや占い師として独立することを考えておられる方 既に開業しているけれど経済力がついてゆかない方 ぜひお越しください。
淳海みこ氏はホロスコープセッションも行っておられますが 今回は 占星術の話はほとんど出ません。 レクチャーとワークが中心ですから 占いの知識不問です。ご安心ください。
でも、申込みに勇気が必要だと感じておられる方
https://twitter.com/miko_atsumi
そう感じるのなら きっとお役に立てるでしょう。
ブログ・ツイッター記事をじっくりとお読みくださいね。
「ムリ→デキ」のプロセスを解説してくださるそうです!
当日のレクチャーやワークへの理解も深まるでしょう。
DMにて「11月27日たりゼミ!みこのムリ→デキ講座・参加希望」の意志表示+メールアドレスをお送りください。DMにご記載いただいたメールアドレスあてに詳細をお送りいたします。
星詠み☆たりあ(@hoshiyomithalia)あてにメンションをお送りください。「11月27日たりゼミ!みこのムリ→デキ講座・参加希望」の意志表示をくださいね。フォローさせていただきます。その後、DMにてメールアドレスをお教えください。メールアドレスあてに詳細をお送りします。
※ツイッター・フォーム、どちらも使える方はお申込みしやすい方法をお選びください。
「お金を受け取ることに罪悪感を覚える」 「適正価格がわからず安くしてしまう(そして消耗してしまう)」 そこにズバリ切り込みます!
お金を受け取るマインドができていなければ 続けることができません。それは事実です。
現在、壁にぶつかっておられる方、 活動を始めたら、壁にぶつかるかもしれないなあと不安な方 大丈夫です!少しずつ「豊かさを受け取る器」を大きくしていくことは可能です☆
淳海みこ氏ご自身が 「お金を受け取るなんて無理でござる!ぐぬぬ!オワタ!\(^o^)/」 という大きな壁にぶつかっておられたそうです。
問題点を掘り下げ、ワークを行い、地道な行動を重ねた結果 「できちゃったでござる→(*´ω`*)♪」という状態になっておられたそう。
魅力的なキャラクターをお持ちの淳海みこ氏のデビューをご紹介できること 嬉しく思います! たりゼミ!2016、最後の企画ですので ぜひお見逃しなくね!!
2017年版については、内容を一部変えるかもしれません、 講師デビューの方がさらにチャレンジしやすいような仕組み 受講生の方が充実した内容を受け取れるような仕組み それを常に考えておりますので、さらにいい方向に変えてゆきますからね!
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/
アメブロはそれ以外の記事を書いていく形で使い分けます。 2月4日の立春から早朝に「暦番頭の本棚」記事をアップ! ブログとツイッターで進めるオープン講座、随時開催中。
https://twitter.com/hoshiyomithalia
ツイッターで随時、切り分けてご紹介しておりますので たりたんのツイッターをチェックしていただくと 分かりやすいかと思います。 ■
[PR]
▲
by astrologer-thalia
| 2016-10-19 23:46
| おしらせ
ごきげんよう。 星詠み☆たりたんです。 本日は2016年10月15日(土)。 新企画のおしらせ!お申込み開始しました。 お申込み開始:たりゼミ!道場企画 11月6日(日)自分に大丈夫!と言って未来へ進もう~Se*Kinoができあがるまで~
プロ活動5年以上、自分流を確立した道場主的存在の方にお越しいただき、濃いお話を伺う企画。 本家たりゼミ!は新人講師の方のデビューの場。 たりゼミ!道場はプロ活動が長い方が、豊富な知識と経験をシェアしていただく場 それぞれ位置づけております。 プロ活動歴が長い方を講師としてお招きしますから、コッテコテに濃い内容にします。 すっごく楽しみです!!!(興奮)。
何かを始めたいと思っているけれど、はじめる勇気がない 動きたいと思っているけれど怖くて動けない というあなたの背中を突き飛ばします! もう、ぐずぐずしていられないよね? なら、本講座で覚悟を決めてください。 待っています!
http://www.sonne-kind.com/broom/
https://twitter.com/celestialchoir
確かな技術と地に足ついたスタンスで、クライアント様からの信望も厚いのです。 「より多くの方にきのしゃんのWSを体験していただきたい!より広いフィールドできのしゃんに活躍していただきたい!」と考え、今回ゲスト講師としてご登場をお願いしました。ご快諾いただき、ありがとうございます♪
お申し込みの方に詳しい場所をお教えします。
当日お支払いください。お釣がないようにご用意いただけますと助かります!領収書が必要な方はおっしゃってください。発行します。 持参するもの:筆記用具・すでにお持ちであればタロットカード。(タロットカードはご持参されなくても問題ありません。また、タロットカードの知識・経験がまったくない方にも楽しんでいだける内容ですのでご安心ください)
退職→企業→紆余曲折→現在 までの流れは 順風満帆とはいえないけれど (っていうか、トラブルも多々あったよ) それでも10年以上続けていられたのは ・どのようなワークをしたのか ・どのような出会いがあったのか ・どのような気づきがあったのか ・どのような奇跡があったのか 各種スピリチュアルなワークやツール、セッションあれこれの 体験談を交えてお伝えします。
・これからは自分の人生をいきるぞ!という方 ・現状を打破したい、という方 ・目的意識がある方
・自分で考えることができない、したくない方。 ・現実離れした方法で、なんとなくうまくことを考えておられる方。
タロットカードを使って、未来からのエネルギーを今につなぐ、プランニングシートを作成する予定♪ きらきらな未来のイメージから、何ができるか、などを探っていきます。 (お持ちの方は、タロットカードをお持ちください。講師側でもタロットはいくつか用意します。また、タロットカードの知識や経験は問いません。初心者の方でも大丈夫!)
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/
アメブロはそれ以外の記事を書いていく形で使い分けます。 2月4日の立春から早朝に「暦番頭の本棚」記事をアップ! ブログとツイッターで進めるオープン講座、随時開催中。
https://twitter.com/hoshiyomithalia
ツイッターで随時、切り分けてご紹介しておりますので たりたんのツイッターをチェックしていただくと 分かりやすいかと思います。 ■
[PR]
▲
by astrologer-thalia
| 2016-10-15 13:00
| おしらせ
ごきげんよう。 星詠み☆たりたんです。 本日は2016年10月14日(金)。 新企画のおしらせ! 全く……この仕事を始める前にこういう講座があったら、色々と苦労せずに済んだのにもう!!という企画をリリースします♪
プロ活動5年以上、自分流を確立した道場主的存在の方にお越しいただき、濃いお話を伺う企画。 本家たりゼミ!は新人講師の方のデビューの場。 たりゼミ!道場はプロ活動が長い方が、豊富な知識と経験をシェアしていただく場 それぞれ位置づけております。
すっごく楽しみです!!!(興奮)。
何かを始めたいと思っているけれど、はじめる勇気がない 動きたいと思っているけれど怖くて動けない というあなたの背中を突き飛ばします! もう、ぐずぐずしていられないよね? なら、本講座で覚悟を決めてください。 待っています!
http://www.sonne-kind.com/broom/
https://twitter.com/celestialchoir
確かな技術と地に足ついたスタンスで、クライアント様からの信望も厚いのです。 「より多くの方にきのしゃんのWSを体験していただきたい!より広いフィールドできのしゃんに活躍していただきたい!」と考え、今回ゲスト講師としてご登場をお願いしました。ご快諾いただき、ありがとうございます♪ 場所:新宿駅から徒歩5分のミーティングスペース お申し込みの方に詳しい場所をお教えします。
当日お支払いください。お釣がないようにご用意いただけますと助かります!領収書が必要な方はおっしゃってください。発行します。
・自分の名前で自分の仕事をしていきたい、と感じている方 ・これからは自分の人生をいきるぞ!という方 ・現状を打破したい、という方 ・目的意識がある方 ※変わりたい意思があれば、目的自体はぼんやりしていても大丈夫です。意欲があっても何をしたら良いか分からなかったり、迷いがある方、ぜひお越しください。何をしたら分からない、迷いがある、それは当たり前のことです。本講座で現状を整理して計画を作ってくださいね!
・自分で考えることができない、したくない方。 ・現実離れした方法で、なんとなくうまくことを考えておられる方。 また、本企画はグループワークです。ゆえに、個人向けのアドバイスをじっくり聞きたい方は、きのしゃんの個人セッションをお勧めします。
きのしゃんはセラピスト開業10年目以上のベテラン。現時点でのリアルをお伝えします。
タロットカードを使って、未来からのエネルギーを今につなぐ、プランニングシートを作成する予定♪ きらきらな未来のイメージから、何ができるか、などを探っていきます。 (お持ちの方は、タロットカードをお持ちください。講師側でもタロットはいくつか用意します。また、タロットカードの知識や経験は問いません。初心者の方でも大丈夫!) ※募集開始は10月15日(土)から。少々お待ちくださいね!
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/
アメブロはそれ以外の記事を書いていく形で使い分けます。 2月4日の立春から早朝に「暦番頭の本棚」記事をアップ! ブログとツイッターで進めるオープン講座、随時開催中。
https://twitter.com/hoshiyomithalia
ツイッターで随時、切り分けてご紹介しておりますので たりたんのツイッターをチェックしていただくと 分かりやすいかと思います。 ■
[PR]
▲
by astrologer-thalia
| 2016-10-14 16:07
| おしらせ
ごきげんよう。 たりあゼミナール(たりゼミ!)代表:たりたんです。 本日は2016年10月8日(土)。 11月13日(日)開催、謹厳実直パートナーシップ講座について解説! あのね! 昨日、11月27日開催のたりゼミ!のお知らせを出したら……
http://thalialabo.exblog.jp/26256329/
淳海みこ氏、人気者!! 多くの方がお申し込みを心待ちにしておられるご様子……たりたん、とってもとっても嬉しいです! お申込み開始は10月19日(水)なので 少々お待ちくださいね!!
※顔文字も大切なので、正式名称をフルで使う場合には入れてくださいっ!!お願いです!!
自分がプロデュースする講座は反響が大きいのに 自分が講師を務める講座はぼちぼちだったりする なんともおいしいシチュエーションではありますが 自分の講座の価値も伝えていくよ!!
こちらにもまとめます。
2016年11月13日(日)たりゼミ!寺子屋 謹厳実直パートナーシップ講座 http://thalialabo.exblog.jp/26248582
「健全な自尊心」「しっかりと境界線」がテーマ。 たとえば恋愛や結婚でも長い付き合いになったらそういった要素が必要になります。 また、謹厳実直パートナーシップ概念が意図するのは、ビジネスや共同事業におけるバランスのとれた協力体制なのです。
謹厳実直パートナーシップ概念を身に着けると人間関係の居心地がよくなるんです♪ 気になっておられる方はぜひご検討ください。
謹厳実直って自分を犠牲にするわけじゃないから。 言葉は堅いけれど、自分も相手も尊重するというスタンスなんです。 相手に敬意は示すけれど、ご機嫌はとらなくていいんだよ。 オトナなんだから、自分のご機嫌は自分でとってください。人に肩代わりさせない。
「都合のいい存在にならない」「自分の世界観を大切にする」。 実はたりゼミ!講師チャレンジで教えていることもその延長線上にある。
そして、講師としての自尊心を保つ。しっかりと境界線を引く。
健全な自尊心ときちんとした境界線を引けない方は多いからね。 能力のあるなしじゃないんです。
価値を伝えることは続けますが、押し付けません。 ご自分の意思でいらしてください。
スゴい人がいてもむやみに引け目を感じることが減ります♪
「○○さんはすごいのに、自分は……ぐずぐず」になりやすいタイプだったのですが、 そういう「世界の観方が変わる発想法」もお伝えします。
新人さんのデビューをマネジメントしおりますが、それがある程度うまくいっているのはこの発想法のおかげ。
そこからアプローチすることが効果的な方もおられる。 そう感じる方はそれを選んでください。 あなたにとって最善を選択していただくことがわたしの望みです。
人間である、個人である という側面からアプローチします。
http://thalialabo.exblog.jp/26248582 この講座、気になるけれど…… で、ためらう方の気持ちもわかります。 勇気が必要かもしれません。 でも、気になって仕方ないなら 一歩踏み出してみませんか?待っています!!
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/
アメブロはそれ以外の記事を書いていく形で使い分けます。 2月4日の立春から早朝に「暦番頭の本棚」記事をアップ! ブログとツイッターで進めるオープン講座、随時開催中。
https://twitter.com/hoshiyomithalia
ツイッターで随時、切り分けてご紹介しておりますので たりたんのツイッターをチェックしていただくと 分かりやすいかと思います。 ■
[PR]
▲
by astrologer-thalia
| 2016-10-08 13:07
| おしらせ
ごきげんよう。 たりあゼミナール(たりゼミ!)代表:たりたんです。 本日は2016年10月7日(金)。 お待たせいたしました。 11月開催のたりゼミ!速報です。 既に 講座にご参加の方には 一部情報をお知らせしておりましたが…… 満を持してブログにて情報リリースです♪ 【速報!】概要:2016年11月27日(日)開催 たりゼミ!みこのムリ→デキ講座
数回のミーティングを重ね 静かに準備を進めてまいりましたこの企画 ようやくお知らせできることが嬉しいです!! ツイッター・ブログでヴィヴィッドな発言が注目を集めている 淳海みこ氏、満を持して講師デビューです♪
当日、現金にてお支払ください。お釣りのないようにご用意いただけますと大変助かります!必要な方は領収書発行しますので、当日お声がけください)
淳海みこ氏の体験+セラピスト的観点から解説します。 2017年にぐーんと飛躍したのなら、この時期の仕込みが大切!
https://twitter.com/miko_atsumi
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/
https://twitter.com/hoshiyomithalia
お申し込みは、たりあゼミナール代表・Thalia(たりあ)がマネージメントいたします。
「お金を受け取ることに罪悪感を覚える」 「適正価格がわからず安くしてしまう(そして消耗してしまう)」 そこにズバリと切り込みます!
お金を受け取るマインドができていなければ 続けることができません。それは事実です。
現在、壁にぶつかっておられる方、 活動を始めたら、壁にぶつかるかもしれないなあと不安な方 大丈夫です!少しずつ「豊かさを受け取る器」を大きくしていくことは可能です☆
淳海みこ氏ご自身が 「お金を受け取るなんて無理でござる!ぐぬぬ!オワタ!\(^o^)/」 という大きな壁にぶつかっておられたそうです。
問題点を掘り下げ、ワークを行い、地道な行動を重ねた結果 「できちゃったでござる→(*´ω`*)♪」という状態になっておられたそう。 11月27日はそのプロセスをあますところなく伝えていただきます。
内容を見せていただいたところ こ れ は 非常に効果的ですよ!! 多くの方にとって気になるテーマだと思われます。
講師チャレンジ後、さらに加速しておられます 11月27日の初講座の日までに どこまで成長されるのか?主催のたりたんも わくわくで待機状態です。
嬉しく思います! たりゼミ!2016、最後の企画ですので ぜひお見逃しなくね!!
2017年版については、内容を一部変えるかもしれません、 講師デビューの方がさらにチャレンジしやすいような仕組み 受講生の方が充実した内容を受け取れるような仕組み それを常に考えておりますので、さらにいい方向に変えてゆきますからね!
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/ エキサイトブログは占星術&おしらせブログ アメブロはそれ以外の記事を書いていく形で使い分けます。 2月4日の立春から早朝に「暦番頭の本棚」記事をアップ! ブログとツイッターで進めるオープン講座、随時開催中。
https://twitter.com/hoshiyomithalia
ツイッターで随時、切り分けてご紹介しておりますので たりたんのツイッターをチェックしていただくと 分かりやすいかと思います。 ■
[PR]
▲
by astrologer-thalia
| 2016-10-07 11:01
| おしらせ
ごきげんよう。 たりあゼミナール(たりゼミ!)代表:たりたんです。 本日は2016年10月4日(火)。 お待たせしました、たりゼミ!寺子屋 謹厳実直パートナーシップ講座のおしらせです。 2016年11月13日(日)たりゼミ!寺子屋 謹厳実直パートナーシップ講座 お申込み
(当日、現金にてお支払ください。必要な方は領収書発行しますので、当日お声がけください)
たりあのブログやツイッターが楽しめる方 自分が納得できる、居心地のいい人間関係を作りたい方
寺子屋は比較的少人数で開催する企画ですので、少人数で濃く行います♪
「相手を尊重するけれど、ご機嫌はとらない」スタンスで人と向き合うために 必要なことをお伝えします。 人間関係で失敗を繰り返してきた経歴 たりゼミ!で、講師の方を育ててきたプロセスから 共存共栄の人間関係を構築する鍵をお伝えします! 不器用・純情・正直 それは……謹厳実直なスタンスでパートナーシップを構築する場合には 長所になりえるかもしれません♪
・リア充に見られたい ・モテモテになりたい ・特定の相手と結ばれたい ・自分は変えたくない、相手を変えたい
一定の再現性がある内容だと思われますが 人に対するレスポンスは 過去の習慣に支配されているので 考え方と対人関係のパターンを変えるまで ある程度の時間が必要です。 すぐに効果が出ることを期待しているとガッカリするかもしれません。
対人関係を扱うということは 自分を見つめることでもあります。 自分を責める必要はありませんし ストレスがかからない方法をご案内しますが 少々しんどい面があることをご理解ください。
「自分が納得する、居心地がいい」ということがテーマなので 全ての人に好かれることは期待しないでください。そもそも無理です。 むしろ あれも諦めろ! これも諦めろ!といいます。 諦めるところから始まるんだから! というアプローチです。
すべての人間関係は99.9%別れるもの。 それでもなお! 信頼関係を作る意義はあります。 夢がなくてごめんね……
今回、リリースすることにしました。
たりあが講師となり、たりゼミ!で培ったノウハウ(キャラクター構築・コンテンツ作成・メディア発信力)をお教えする場。自分の名前で活動したいと考えておられる方に「小さな一歩」の踏み出し方、自分の名前で活動を続けたい方に「次の一手」をお伝えします。
たりあゼミナール代表・Thalia(たりあ)
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/
https://twitter.com/hoshiyomithalia
DMにて「11月13日謹厳実直講座 参加希望」と意志表示+メールアドレスをお送りください。DMにご記載いただいたメールアドレスあてに詳細をお送りいたします。
星詠み☆たりあ(@hoshiyomithalia)あてに「11月13日謹厳実直講座 参加希望」とメンションをお送りください。フォローさせていただきます。その後、メールアドレスをお教えください。メールアドレスあてに詳細をお送りします。
https://twitter.com/hoshiyomithalia
ツイッターで随時、切り分けてご紹介しておりますので たりたんのツイッターをチェックしていただくと 分かりやすいかと思います。
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/
アメブロはそれ以外の記事を書いていく形で使い分けます。 2月4日の立春から早朝に「暦番頭の本棚」記事をアップ! ブログとツイッターで進めるオープン講座、随時開催中。
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/entry-12191947199.html 全12個 26日間で完結する主人公ワーク 8月21日(日)→9月15日(木)のスケジュールを組みました。 ■
[PR]
▲
by astrologer-thalia
| 2016-10-04 16:27
| おしらせ
ごきげんにゃん。たりたんです。 本日は2016年9月30日(金) 月末&月初のおしらせ! ☆「ついたち宣言」とセットで「つごもり改善」が重要なんです!
ゆきたい方向を決める! それが大切なことは、よく言われていますね。
定期的に「改善」していくことが重要なんです。 そのためにフィードバックを集めること。
どれくらいズレているのか確認すること ズレを補正して、目標に近づくために「何ができるか?」考えること。
調整する「改善」の時間を確保してね。
→自分を責めると摩擦と葛藤が増える。いわばマイナス状態からのスタート。ニュートラルな状態から出発する場合に比べて、エネルギーが要る。自分をあえて苦しい状態に置く必要はありませんね!
→自分を責めると……<失敗→自分を責めるループの完成>。
思い通りに行かなくても「いい経験ができた」と考えれば、行動することがメリットになる。思い通りに行かなくても、ちょっとだけ前に進むことで新しい扉が開かれるかも♪
→思い詰めると気が重くなって、行動しづらくなりますからね。仕事が忙しい、やらなければならないことが山積みで余裕がないこともあるでしょう。できる範囲でいいんです。たとえば、計画を作って、作業手順を書いて「よきタイミングで行動できます!」と意図して、いったん忘れてもいいんです。
月末にふりかえりをするといいと思うんだ。
間に合わせることだけに意識を向けていると やりたいことが後回しになってしまいがち。 ふりかえることで やりたいことを明確にしていってね!
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/entry-12185264426.html
これから先世の中はどのように変わっていくか分かりません。 それは誰にも予想できない世界。だからこそ自分はこのように生きる!という強い覚悟と意志が必要になるでしょう。
ツイッターやブログで「ついたち宣言」「つごもり改善」にチャレンジしてくださる方 増えています! 言いだしっぺとしてとても嬉しいです☆☆☆
よろしければハッシュタグをつけてツィートしていただければ幸いです。
ついたち宣言 つごもり改善 タグをつけて記事をアップしてください。
完成度を高めたいという思いは素晴らしいのですが タイミングを逃さないことも大切!
下手だけど早いことが尊ばれる場面もあります。
とりあえずやってみる!ことに意味があります。
とりあえずやってみると 予想外の改善ポイントが見つかるでしょう。
要するに、定期的に宣言&改善すればいいんです☆
意図・宣言・行動・振り返り→これでまた一歩、野望に近づいた! つまり、意図を明確にして、自分や周囲と約束して、行動して、さらなる進歩のために振り返る、そういうシステムになっているわけですね。このプロセスが身に付けば、すべての領域において好循環が起こります。
http://thalialabo.exblog.jp/25210540/
テーマ:様々な生き方を参照して、それぞれにいいところを見つける。手本となる人物を複数探してみる。
テーマ:人に対してオープンになった結果、深入りされる。人の意見や考えを受け入れて精神的に飛躍する。生活が一変する可能性。
テーマ:待ちの姿勢でいることで、成果の方を引き寄せる。静かにしたたかに不利な状況を克服していく。
新月のある日が朔日=ついたちと数えていました。 つまり2016年10月1日はグレゴリオ暦でも1日だし 月のサイクルでも朔日=ついたちなのです! ふたつの節目が重なるので「ここで切り替わりますよ!感」あるだろうな!
http://thalialabo.exblog.jp/26164951/ 和やかに楽しく進めます!人見知りしやすい方が安心してご参加いただける場を作りますね♪ 準備の都合で10月3日(月)23時59分締切ます。
http://thalialabo.exblog.jp/26217705/ 2010年から随時開催。毎年ご好評いただいております。天文暦を使いこなして星とシンクロする毎日を♪
http://thalialabo.exblog.jp/26229696/ 2016年9月、幸運と拡大の星・木星が天秤座に入りましたね! いい流れに乗りたい人は 人と会うこと、コミュニケーションする機会を増やすことが大切なんです♪ ゆえに「たりゼミ!」では茶話会という場を定期的に開催して 交流の場を作ることにしましたっ!!
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/ エキサイトブログは占星術&おしらせブログ アメブロはそれ以外の記事を書いていく形で使い分けます。 2月4日の立春から早朝に「暦番頭の本棚」記事をアップ! ブログとツイッターで進めるオープン講座、随時開催中。
https://twitter.com/hoshiyomithalia
ツイッターで随時、切り分けてご紹介しておりますので たりたんのツイッターをチェックしていただくと 分かりやすいかと思います。 ■
[PR]
▲
by astrologer-thalia
| 2016-09-30 22:17
| おしらせ
こちらは 新しい企画が決まると 随時内容が更新されますのでよろしゅーね!! 【締切間近】2016年10月1日(土)たりゼミ!企画 わくてか手帳ちゃん+ついたち宣言WS http://thalialabo.exblog.jp/26160659/ 資料のご用意がありますので、9月29日(木)23時59分締切ます。
http://thalialabo.exblog.jp/26164951/ 和やかに楽しく進めます!人見知りしやすい方が安心してご参加いただける場を作りますね♪準備の都合で10月3日(月)23時59分締切ます。
http://thalialabo.exblog.jp/26165501/
http://thalialabo.exblog.jp/26217705/ ありがとうございます。残席1名様となりました。 2010年から随時開催、毎回ご好評をいただいている企画です。 天文暦で星の動きを把握してカラフルな毎日を♪わかりやすくお伝えします。
http://thalialabo.exblog.jp/26229696/ 11月3日開催分は いつもより1時間長い3時間! たりゼミ企画初の神奈川県開催! 年内最後の茶話会! 特別ゲスト、ホロスコープスキー!ささき(@Horoskopski)氏をお招きしての開催 などなどスペシャル企画となっております♪ この機会を逃さずお越しくださいね! 準備の都合で11月1日(火)23時59分締切ます。
たりゼミ!道場とは?プロ活動5年以上+“自分流”を確立した、いわば道場主的存在の方をお招きしてレクチャーしていただく場。 初回ゲスト道場主:きのしゃん=Se*kino氏 テーマ:わたしがSe*kinoになるまで 日時:2016年11月6日(日) 13時~16時 場所:新宿駅南口徒歩5分のミーティングルーム ※募集開始は10月上旬予定。今しばらくお待ちくださいね!
13時~16時 新宿 一部で話題を呼んでおります「謹厳実直パートナーシップ概念」 不器用で超人見知りをするたりたんの経験や失敗をシェアしつつ 居心地のよい人間関係を構築するポイントをお伝えします! たりゼミ!11月開催分(年内最後の本家たりゼミ!企画) 11月27日(日) 13時~15時30分 場所:池袋駅徒歩6分のミーティングルーム (詳細は10月に上旬にお知らせします。募集開始は10月中旬を予定しております)
たりあゼミナール(略称:たりゼミ!)なるものを思いついた~知恵と経験を分かち合い、仲間を増やそう!~ http://thalialabo.exblog.jp/24694674/
新人講師さんのデビューをプロデュース→人気講師さんへの下地づくり。 凄腕運営担当育成を目的としております。 2015年は3名の方にデビューしていただきました(「たりゼミ!」前身企画を含む)。 2016年も精力的に活動を拡大してまいります。
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/
アメブロはそれ以外の記事を書いていく形で使い分けます。 2月4日の立春から早朝に「暦番頭の本棚」記事をアップ! ブログとツイッターで進めるオープン講座、随時開催中。
https://twitter.com/hoshiyomithalia
ツイッターで随時、切り分けてご紹介しておりますので たりたんのツイッターをチェックしていただくと 分かりやすいかと思います。 ■
[PR]
▲
by astrologer-thalia
| 2016-09-27 16:41
| おしらせ
ごきげんよう。 たりあゼミナール(たりゼミ!)代表:たりたんです。 本日は2015年9月27日(火)。 昨日から冥王星が順行になったんだよー! 今日は火星が山羊座に入るんだよー!ふぁいっ! たりゼミ!茶話会のおしらせです。 2016年11月3日(木・祝)たりゼミ!茶話会 関内スペシャル 開催します
いい流れに乗りたい人は 人と会うこと、コミュニケーションする機会を増やすことが大切なんです♪ ゆえに「たりゼミ!」では茶話会という場を定期的に開催して 交流の場を作ることにしましたっ!!
いつもより1時間長い3時間! たりゼミ企画初の神奈川県開催! 年内最後の茶話会! 特別ゲスト、ホロスコープスキー!ささき(@Horoskopski)氏をお招きしての開催 などなどスペシャル企画となっております♪ この機会を逃さずお越しくださいね!
http://thalialabo.exblog.jp/26135479/
http://thalialabo.exblog.jp/26201672/
http://thalialabo.exblog.jp/26197627/
http://thalialabo.exblog.jp/26189570/
特別ゲスト・ホロスコープスキー氏の中の人に会ってみたい方 たりたんの企画が面白そうだと感じておられる方 たりゼミ!活動に興味関心を持っておられる方 何かやりたいと思いつつ、きっかけがつかめない方 自分の名前で活動を始めたので、活動範囲を広げていきたい方 初参加の方、大歓迎です。たりたんに一度会ってみたいと考えておられる方、ぜひお越しください。 過去にたりあのWSや講座に参加したことがある方、いかがお過ごしですか?久しぶりにお会いできればうれしいです。 もちろん、たりゼミ!常連組も待っているよ。
https://twitter.com/horoskopski
https://horoskopski.stores.jp/
ホロスコープスキーささき氏は、ホロスコープスキーさんの中の人。アストロダイサー・月星座シール・惑星マグネット・山手線ミラーなど楽しいグッズをリリースしておられます。ふだんは通販が中心。リアルでお会いできる機会は横浜ハンドメイドマルシェだけとの噂♪要するに超・レアキャラです! ゆえに、本企画はご本人様と直接対面の貴重な機会!!ここだけのお話が聞けるかも!
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/
https://twitter.com/hoshiyomithalia
特別ゲスト、ホロスコープスキーさん(@Horoskopski)の中の人は太陽山羊座・月天秤座、木星が天秤座入りしてますます勢いづいています! ちなみに、主催たりたんは太陽山羊座・月双子座。活動サイン木星&風サイン木星の影響を太陽・月で受けることになり、調子こいている状態です♪
大きめのお部屋を確保しましたので。10名様承ることができます。 準備の都合で11月1日(火)23時59分締切ます。
レクチャーやワークの際にはレジュメをご用意しますが……今回は茶話会ゆえレジュメの配布はありません。比較的のんびりとおしゃべりして頂く場にします。 占いはしません。ですが「おまもりタロット」のご用意があります(後で、受け取った価値を寄付しておいてくださいね。寄付の金額と寄付の送り先はご任意です)。
【お福分け企画♪】おまもりタロット~飛び立て!幸せの青い鳥~ http://thalialabo.exblog.jp/25824657/
DMにて「11月3日たりゼミ!茶話会 関内スペシャル 参加希望」と意志表示+メールアドレスをお送りください。DMにご記載いただいたメールアドレスあてに詳細をお送りいたします。
星詠み☆たりあ(@hoshiyomithalia)あてに「11月3日たりゼミ!茶話会 関内スペシャル 参加希望」とメンションをお送りください。フォローさせていただきます。その後、メールアドレスをお教えください。メールアドレスあてに詳細をお送りします。 ※なお、相互フォローで、公開アカウントの方は、DMでもメンションでもどちらでも結構です。使いやすい方をお選びください。
→募集終了いたしましたので、フォームへのリンクを外しました。 ※ツイッター相互フォロー・公開アカウントの方でも、フォームの方が使いやすい場合にはフォームをお使いくださいね。お申し込みしやすい方法をお選びください。
https://twitter.com/hoshiyomithalia 最近、ブログの記事が長文化しております……。 ツイッターで随時、切り分けてご紹介しておりますので たりたんのツイッターをチェックしていただくと 分かりやすいかと思います。
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/
アメブロはそれ以外の記事を書いていく形で使い分けます。 2月4日の立春から早朝に「暦番頭の本棚」記事をアップ! ブログとツイッターで進めるオープン講座、随時開催中。 ■
[PR]
▲
by astrologer-thalia
| 2016-09-27 14:35
| おしらせ
ごきげんにゃー! たりあゼミナール(たりゼミ!)代表:たりたんにゃー。 本日は2016年9月23日(金) 勉強会のお知らせにゃーん! 2016年10月23日(日)たりゼミ! 寺子屋 天文暦使いこなし勉強会 開催します♪
日取り選び占星術、初歩の初歩もお伝えします。 基本的なロジックやテクニックに加えて 毎日星を詠むということ というメッセージをお伝えします。
去年、2時間でぎゅうぎゅうでしたので3時間で構成しました。 知識を定着させるためにワークを増やすことを考えております。
(当日、現金にてお支払ください。お釣りのないようにご用意いただけますと大変助かります☆必要な方は領収書発行しますので、当日お声がけください)
※2017年版の天文暦がなくても大丈夫です!予備を持参します。必要な方には実費でお分けいたします(1620円)。
※天文暦の使いこなしがテーマです。当日、記号や意味をご説明している時間余裕はありませんので、ご了承くださいませ。
基本的なロジックやテクニックに加えて「毎日星を詠むということ」というメッセージをお伝えします。
寺子屋は比較的少人数で開催する企画ですので、少人数で濃く行います♪
2015年12月の天文暦勉強会に参加された方が、ご感想をブログにアップしてくださいました♪ http://thalialabo.exblog.jp/25272860/
たりあゼミナール代表・Thalia(たりあ)
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/
https://twitter.com/hoshiyomithalia
DMにて「10月23日天文暦勉強会 参加希望」と意志表示+メールアドレスをお送りください。DMにご記載いただいたメールアドレスあてに詳細をお送りいたします。
星詠み☆たりあ(@hoshiyomithalia)あてに「10月23日天文暦勉強会 参加希望」とメンションをお送りください。フォローさせていただきます。その後、メールアドレスをお教えください。メールアドレスあてに詳細をお送りします。 ※なお、相互フォローで、公開アカウントの方は、DMでもメンションでもどちらでも結構です。使いやすい方をお選びください。
http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/
アメブロはそれ以外の記事を書いていく形で使い分けます。 2月4日の立春から早朝に「暦番頭の本棚」記事をアップ! オープン講座を随時開催中。
https://twitter.com/hoshiyomithalia
ツイッターで随時、切り分けてご紹介しておりますので たりたんのツイッターをチェックしていただくと 分かりやすいかと思います。 ■
[PR]
▲
by astrologer-thalia
| 2016-09-23 12:19
| おしらせ
|
![]() by astrologer-thalia カテゴリ
全体 おしらせ 天体模様 デイリーメッセージ 新月・満月 ご紹介 ご報告・ご感想 お勉強・おでかけしてきた! 吉日情報 たりたんのプロフィール 暦当番のモーニングコール 週間アクションプラン 本日の問い こっそりとつぶやいたり 月のサイクル タロット 太陽と月について 書評 太陽の度数(牡羊座) 太陽が牡羊座 料理 はじめに 数の原理 過去記事再録 暦データ 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 10月 2010年 01月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 03月 検索
最新の記事
記事ランキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||